サイト移動しました

エクセル問題集← こちらが新しいサイトです。





2010年4月6日火曜日

カテゴリ「VBA関数」に2問追加しました

『 Excelチャレンジ500 』は無料のE-ラーニングサイトです。

  • 置換を行うVBA関数は? (単一回答)
  • 指定した文字列の並びを逆順にして出力するVBA関数は? (単一回答)

2010年4月5日月曜日

カテゴリ「VBA関数」に2問追加しました

 『 Excelチャレンジ500 』

  • 指定した文字列をすべて小文字に変換するVBA関数は? (単一回答)
  • 文字列を指定されたさまざまな形式で変換できるVBA関数は? (単一回答)

2010年3月29日月曜日

エクセルVBA/マクロ問題集のカテゴリ『VBA関数』に3問追加しました

追加された問題は下記の通りです。


  • セルA1に「17:10:45」と表示されているとき、そこから”分”をセルB1に抜き出すステートメントは?
  • セルA1に「17:10:45」と表示されているとき、そこから”時”をセルB1に抜き出すステートメントは?
  • セルA1に「17:10:45」と表示されているとき、そこから”秒”をセルB1に抜き出すステートメントは?

→ エクセル問題集 『 Excelチャレンジ500 』(無料)


2010年3月17日水曜日

エクセルVBA/マクロ問題集のカテゴリ『VBA関数』に8問追加しました

今後VBA関連の問題を特に強化する予定です。

  • MsgBoxで表示されるボタンの種類と、その指定に用いる組み込み定数を正しく組み合わせなさい(組み合わせ)
  • MsgBoxで表示されるアイコンの種類と、その指定に用いる組み込み定数を正しく組み合わせなさい(組み合わせ)
  • MsgBox関数で表示されるメッセージボックスをモーダルにするかを指定する組み込み定数は?(組み合わせ)
  • 下記のメッセージボックス利用できる組み込み定数は、どのような使い方をするものか。正しいものを選びなさい。(単一回答)
  • メッセージボックスで、一番左にあるボタンをデフォルトで選択された状態で表示したい。どの定数を用いればよいか。下記の選択肢から答えなさい。(単一回答)
  • 下記はMsgBox関数で、ダイアログ内で改行を行うステートメントである。間違っているものを一つ選びなさい。(単一回答)
  • MsgBox関数で表示されたウィンドウで、「はい」ボタンを押したかどうかで、その後の処理を分岐したい。下記のリストから正しい選択肢を選びなさい。(穴埋め問題)
  • InputBoxメソッドで、テキストボックスにあらかじめ表示されている文字を指定したい。その際の引数として正しいものをリストから選びなさい。(穴埋め問題)

 → エクセル問題集 『 Excelチャレンジ500 』(無料)

2009年6月29日月曜日

エクセルVBA/マクロ問題集のカテゴリ『その他』に6問追加しました

これらのテスト問題は各種資格にも対応した無料エクセル問題集 『 Excelチャレンジ500 』にてご利用いただけます。

  • エクセルは、VBAで記述したコードをコンピュータが実行可能な形式に変換する。これをプログラミング用語で何というか。下記の選択肢から選びなさい。(単一回答)
  • 存在しない「セルA1の左側のセルに値を入力する」というコード書いた場合、どのエラーとなるか。下記の選択肢から選びなさい。(単一回答)
  • 下記のエラーのうち、論理エラーに該当するのはどれか。選択肢から正しいものを選びなさい。(単一回答)
  • エラートラップとは、「エラーが発生してもプログラムが止まらない」しくみだが、それ以前に「エラーをあらかじめ予防する」コードを書くように心がけるべきである。(○/×)
  • プログラムコードの誤りのことを何というか。下記の選択肢から選びなさい。(単一回答)
  • プログラムコードの誤りを取り除く作業のことを何というか。下記の選択肢から選びなさい。(単一回答)

 → Excelチャレンジ500

2009年6月23日火曜日

エクセルVBA/マクロ問題集のカテゴリ『その他』に4問追加しました

これらのテスト問題は各種資格にも対応した無料エクセル問題集 『 Excelチャレンジ500 』にてご利用いただけます。

  • 下記は、マクロ/VBAにおけるエラーの説明である。文章が正しくなるようリストから選択肢を選びなさい。(穴埋め問題)
  • 下記は、エラートラップで使用される3つのステートメントを説明した文章である。リストから正しい選択肢を選び文章を完成させなさい。(穴埋め問題)
  • 以下はエラートラップで使用されるResumeステートメントに関する文章である。文章が正しくなるようリストから正しい選択肢を選びなさい。(穴埋め問題)
  • 下記は、エラーメッセージに関する文章である。文章が正しくなるようリストから正しい選択肢を選びなさい。(穴埋め問題)

 → Excelチャレンジ500

2009年6月16日火曜日

エクセルVBA/マクロ問題集のカテゴリ『ブック』に5問追加しました

これらのテスト問題は各種資格にも対応した無料エクセル問題集 『 Excelチャレンジ500 』にてご利用いただけます。

  • ブックを参照するプロパティは?(穴埋め問題)
  • 現在、最前面に表示され作業対象となっているブックを参照するプロパティは?(穴埋め問題)
  • 現在、実行中のマクロ/VBAのコードが含まれているブックを参照するプロパティは?(穴埋め問題)
  • ブックを保護するメソッドは?(穴埋め問題)
  • ブックの保護を解除するメソッドは?(穴埋め問題)

 → Excelチャレンジ500